1/8

【玄米】20kg!冷めても旨い!清流の里で育てたもっちりコシヒカリ【令和3年産】

¥9,850 税込

SOLD OUT

送料が別途¥900かかります。

商品のご説明です♪最後まで読んでいただけると嬉しいです。

お米、それは日本人にとってなくてはならない存在。
小さいころから親父が作ったコシヒカリを食べてきました。
当たり前に食べてきたお米だけど、これが僕に慣れ親しんだお米です。
僕が作り始めて4年。お米に対する気持ちがどんどん強くなってきました。
全国には美味しいお米が溢れるほど存在しています。
そんな中のひとつとして、もっちりコシヒカリを楽しんでいただけると嬉しいです。

▼商品概要
<新潟五泉産コシヒカリ>
清流の里といわれている五泉市の用水は水が透き通っていてキレイ。
そんな中で作るお米は雑味のないもっちりとしたお米。
お米の収穫量が他の産地と比べて少ないことから流通するお米もごく僅かなんです。

<玄米について>
少々青いお米が混じっております。
その理由は全部が実ってしまう一歩手前で収穫するからです。全て実ってから収穫すると刈り遅れになってしまい、食味が低下してしまいます。
因みに!青いお米は甘さが普通の玄米より数段増すんです。

▼農園紹介
清流の里といわれているだけに田んぼに流れる用水は透き通っています。
現場に来ていただくと透明度は一目瞭然。一度見ていただきたい!
そんな水を生かし、畑の野菜でも活用しています。また、お客様にお米本来の味を楽しんで頂くために農薬・化学肥料を抑えた栽培を積極的に取り組んでいます。それは作物本来の姿を見たいからです。

<産地の特徴>
五泉市は阿賀野川、早出川、能代川の清い流れと肥沃な土壌に恵まれてお米と野菜を育てるのに重要な役割を持っています。土の成分は「砂壌土」です。砂壌土は「砂7:粘土3」とイメージしていただければOKです。

▼品種・味の特徴・食べ方
<品種>
従来コシヒカリ
<味>
炊き立ての香りが食欲をそそります。
もっちりとした食感(ここ重要!)で噛むと甘みのある味わいが特徴です。
冷めてもおいしいのがうちのコシヒカリ。
お弁当やおにぎりなどでも効果を発揮します。
一度食べていただくと味の違いが分かるはずです。
<食べ方>
まずは炊き立てをそのまま味わっていただきたい。
炊けた後の炊飯器の蓋を開けてから香りを楽しんでもらいたい。
あとは、お好みに合わせてなんでも。

▼栽培/生産方法、こだわり
50%以上の減農薬栽培。
基本的に過度な肥料散布を控えて、お米自らの力で成長してほしいと思って栽培しています。栽培する私たちはあくまで補助役だと思っています。
なぜならそのお米本来の姿を見たいからなんです。

▼注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など)
配送は週1~2回程度になります。できる限りお客様に最良な商品を提供したいと思っておりますので、ご了承いただけると幸いです。

保存方法:15°以下で風通しの良い日陰で保管してください。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥9,850 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    その他の商品